胃カメラしてきました

健康診断で引っかかって再検査
胃カメラ飲んできました。

鎮静剤は使わず挑戦!
オエェ⚡️オェッ⚡️てなるかと思いきや
たった2回ォェて感じただけ

スタッフさんが「鼻から吸って〜口から吐いて〜お、良いですね、上手です!お上手なので検査順調ですよ〜✨」と声をかけながら背中をナデナデし続けてくれたおかげで検査中も心地良く過ごせました✨

検査結果はまさかの展開に!

先生
「コレがポリープです。10個ほどありました。でも、コレは若い女性によく見られるポリープです。胃酸がよく出て食欲があり活発で、ピロリ菌がいない胃にできるのでハッピーポリープとも呼ばれています。食道も胃もただれも無くとても綺麗な状態ですね!」

丸山
「ハッピーポリープ!?!?
初めて知りました!」

先生
「検査もとてもお上手でしたね!」

丸山
「そんなそんな!先生がお上手なんですよ!」

先生
「いいえ。私達の腕よりも、実は患者さんの呼吸や脱力が上手かどうかが影響するんですよ。だからとてもお上手で助かりました。」

丸山
「そうなんですか!?ありがとうございます!スタッフさんが鼻から吸って〜口から吐いて〜と言ってくださったので、呼吸の仕方やペースが掴めましたし、背中をさすってくださっていたので意識を胃より背中に向ける事ができました。助かりました!」

先生
「それは良かったです✨」

という会話をしました。

================

不安満載な検査でしたが
ハッピーな時間を過ごすという
まさかの結果に✨

そして
今回の経験で感じた事があります。

上手くリードしてあげる
言葉をかけ続けてあげる
動き方を明確に伝えてあげる
触れてさすってあげる
順調だと伝える
上手いと伝える

これらの事が不安にどれほど作用するか
身をもって体験できました!

私は、展示会の運営や人前で話す事が不安な人達をサポートする仕事をしています。

不安な側の気持ちが今日体験できて
自分の理想とする在り方が見えました☺️

いやぁ、、、
実に有意義な土曜の朝でした!

若くて食欲旺盛らしい(笑)