ただ並べるのではなく
見込み客が気づくよう
工夫して並べる。
ただ声をかけるのではなく
見込み客か判断するために
声かけの戦略を用意する。
これら展示会で成功するためのノウハウを
当社では「展示会接客術」と呼んでいます。
ブース前の集客&接客を成功させる!展示会接客術
コロナ禍の展示会は来場者が少ない。
だからこそ
人だかりが出来ればブースは注目の的!
「何でココだけ盛り上がってるの?」
そう思わせたら勝ち!
展示会接客術は
コロナ禍でも効果を発揮します。
伴走型共同出展事業で
展示会接客術を導入した
栃木県ブース様の例
・出展前:1時間の個別コンサルティング
・出展中:現地での接客トレーニング
・出展後:振り返りオンラインセミナー
この流れで展示会接客術を導入いただいた
栃木県ブース様の様子です▼
見ての通りココだけ活気づいてますね。
(嬉しいっっっ)
・展示の品選び
・位置の調整
・声かけのタイミング
・会話の内容
これらを事前の個別コンサルで話し合い
出展に臨んでいただきました。
コロナ禍でも
展示会で成果をあげることはできます!
お困りごとがあれば
ぜひお気軽にご相談ください。