展示会でのマスク接客 | 解決策5選

こんにちは!
展示会専門接客トレーナーの丸山久美子です。

現時点(2023年3月)で約3年間続いているマスク着用での接客。

ついに日本でもマスクの着用が緩和されましたが、
接客現場ではほぼ全員がマスクを着用ています。

まだまだ、マスク接客は続きそうですね。

今回のコラムでは、マスク接客のデメリットとその解決策を5つご紹介します。

マスクで接客のクオリティーが激減している出展者さんも多いので、ぜひお役立てください。

マスク接客のデメリット

言わずもがな…な内容かもしれませんが、
改めて「マスク接客にはデメリットが存在する」という事を紹介します。

声が聞こえにくい

口の前にマスクで壁ができる分、声は聞こえにくくなります。

マスクの厚みや、素材によっても聞こえ方は変化します。

表情が伝わりにくい

口は、表情を形成する上で重要なパーツです。
マスクで口が隠れると、表情は伝わりにくくなります。

特に笑顔は、マスク接客の影響を受けやすいため工夫が必要です。

本当は…伝わっていない!

展示会で接客を観察していると、よく残念な光景を目にします。

出展者は一生懸命に製品の説明をしているのですが、
来場者には聞こえていない
のです。

話しの腰を折ってまで「聞こえません」と教えてくれる来場者はごく稀です。
ほとんどの来場者は「ふむふむ」と理解しているフリをします。

声が聞こえにくかったり
表情が分かりにくい事が弊害となり
結果的に説明が伝わらず
チャンスを無駄にしている出展者が大勢います。

マスクによる声の聞こえ方の変化

「マスクをすると声が聞こえにくくなる」というのは誰もが感じている事実です。

では、実際どのくらい聞こえにくいのでしょうか?

マスクをすると声は半分になる

計測機を使って、マスクで声がどのくらい変化するのか計ってみました。

マスクをしていない時の声の大きさを100%とすると、マスクを着用する事で50%減!

なんと、半分しか聞こえないという結果になりました。

展示会場では更に聞こえにくい

上記の計測は一般的な室内で行いました。

東京ビッグサイトや幕張メッセなどの展示会場は、
一般的な室内よりも天井が高かったり開けた空間になっています。

展示会場では、更に声が聞こえにくいのは明らかです。

「聞こえにくい」と理解しておく

言われてみれば当たり前かもしれません。

しかし、当たり前な事ほど大切だったりします。

ですから、改めてこのポイントをおさえておきましょう!

  • マスクを着用すると声は半分になる
  • 展示会場では更に声が聞こえにくい

聞こえにくいマスク接客…解決策5選!

ここからは、私が現場でお伝えしている解決策を5つ紹介します。

「出来そう!」と感じたものがあったら、ぜひ現場で試してみてくださいね!

解決策1.声を大きく出す

単純な話、マスクをすると声が半分になるならば倍の声で話す!という方法です。

しかし、この方法は…私はやりません。

なぜなら、私は喉が弱いからです(;^ω^)

大きな声を出すと喉を痛めやすい人は、あとで紹介する解説策3か4がオススメです。

喉の強さには個人差がありますので、無理はしないでくださいね。

解決策2.声を高く出す

音のもつ特性なのですが、近い距離では、低い声よりも高い声の方が聞き取りやすくなります。

地声よりも少し高い声で話してみましょう。

ただし、これも喉が弱い人は無理せずに。

喉が痛くなったり、疲れや違和感を感じたら普段通りの声に戻してくださいね。

解決策3.近づいて話す

私が最も現場で使っている&教えている方法です。

出展者さんの多くが、ブースの中から来場者と話しています。
これではちょっと遠くて、声が聞こえにくくなります。

待機している時はブースの中に居てOKです。
しかし、来場者と話せるタイミングがきたらスッと移動してください。

来場者に近づく事で、声は格段に聞こえやすくなります。

移動できるように、展示台の片側または両側を空けておくのもポイントです。
ブース装飾業者へ「通路へ出れるスペースを確保してほしい」と伝える事をお忘れなく!

解決策4.拡声器を使う

地声で話すのがツライなら、機材に頼るのもオススメです。

私は、2,000円程で購入できるポータブル拡声器を重宝しています。
軽くて充電して使えるものが便利です。

特に、喉が弱い方にはオススメです。
ぜひ試してみてください。

解決策5.聞こえているか確認する

あなたの声が聞こえているか?
話しの内容が理解できているか?

直接、来場者に確認しましょう!

…と言っても、何度も「聞こえてますか?」「理解できてますか?」と聞くのはよろしくありませんよね。

そこでオススメな方法が「質問」です。

一方的に説明するのではなく、
所々で来場者に質問をしてみましょう!

あなたが質問をして来場者がスムーズに答えたらちゃんと聞こえている証拠になりますし、
理解が不足している部分も把握しやすくなります。

接客の精度もあがり成果に繋がりやすくなります。
ぜひ質問しながら会話をしてみてくださいね!

まとめ

今回はマスク接客の具体的な解決策を5つ紹介しました。

簡単に出来る方法ばかりですが、取り入れている人は少ないです。

何の対策もせず接客して「実は聞こえていない」という残念な状態が現場で起こっているので、この機会にマスク接客との向き合い方を意識してみてくださいね!


展示会で、接客に強いブースを作りませんか!?

弊社では、セミナーでの情報提供や現地での直接指導を提供しています。

内容や料金などは、こちらのページからご確認ください。

展示会で成果を出したい出展者のためのコラム

日本で最も現場での接客経験を有する講師、展示会専門接客トレーナー丸山久美子が毎月ノウハウをコラムで紹介しています。コラムを更新したらメルマガにてお知らせしています。成果を出したい出展者の皆さま!ぜひメルマガへご登録ください。

▼サンプルコラム「動線を活用した集客術」

https://shaberrys.com/tenjikai/202206_know-how/